一般社団法人 静岡県紙パルプ技術協会へようこそ!

催物の御案内

催し物の御案内

中小企業等技術者研修「PLC制御の回路技術」の開催案内

本講座は、PLC(プログラマブル・コントローラ)を利用し、制御の概要及びPLCの構成と1/0割り付け、プログラミングツールの操作方法、シーケンス命令など実習を通して技能を習得します。
 講師は、(独)高齢・障害・求職者雇用支援機構 ポリテクセンター静岡のご協力をいただき、下記により実施します。
 会員の皆様の積極なご参加をお願い申し上げます。

1.日   程   令和6年12月25日(水)、26日(木)2日間 9:30~16:30
          (受付は9時10分からです。)
2.会   場   ポリテクセンター J棟2F電気系実習室
          (〒422-8033 静岡市駿河区登呂3-1-35 電話054-285-7186 )
3.定   員   10名(先着順) 
4.受 講 料   9,000円(テキスト代込み)
5.申 込
 「「PLC制御の回路技術」研修申込書」

  申込締切   令和6年12月9日(月)
 申込は「郵送またはFAX」にてお願いします。
6.申 込 先   一般社団法人静岡県紙パルプ技術協会
          〒417-0801 富士市大渕2590-1
                Fax:0545-35-5027 Tel: 0545-35-5025 
Mail:skamipagk@cotton.ocn.ne.jp
7.受講の決定   受講者には、後日決定通知書を送付いたしますので、その後受講料
を下記銀行口座にお振込み願います。
スルガ銀行富士吉原支店 普通「№241288」

8.講習内容   別紙参照(カリキュラムシート)
 「カリキュラムシート」

(注)申込みが多数の場合、1社1名に限らせていただくことがあります。


「効率よく分析するためのデータ集計」研修開催案内

 本講座は、効率よく分析集計を行うため、関数や小計・ピポットテーブルといった機能を理解し、実践で活用できるように演習問題を取り入れたカリキュラムとなっています。
(独)高齢・障害・求職者雇用支援機構 静岡職業能力開発促進センター(ポリテクセンター静岡)のご協力のもと、㈱静岡キャリアステーションの方が講師を行い、下記により実施します。
会員の皆様の積極なご参加をお願い申し上げます。

1.日   程   令和6年12月4日(水) 9:00~16:00
2.会   場   富士工業技術支援センター 大研修室
          (〒417-0801 富士市大渕2590-1 )
3.定   員   15名(先着順) 
4.受 講 料   2,200円(税込)
5.申込締切   令和6年11月20日(水)

6.申 込 先   一般社団法人静岡県紙パルプ技術協会
          〒417-0801 富士市大渕2590-1
          Fax:0545-35-5027 Tel: 0545-35-5025 
          Mail:skamipagk@cotton.ocn.ne.jp
7.受講の決定   受講者には、後日決定通知書を送付いたしますので、その後受講料
を下記銀行口座にお振込み願います。
スルガ銀行富士吉原支店 普通「№241288」
8.講習内容   別紙参照
  「効率よく分析するためのデータ集計」研修内容 



令和6年度第2回紙関連技術講演会開催のお知らせ

貴社ますます御清祥のこととお慶び申し上げます。さて、令和6年度第2回紙関連技術講演会を下記により開催いたします。業務御多忙中のことと存じますが、多数御参加くださいますよう御案内申し上げます。


1 日 時  令和6年11月13日(水) 13:00~16:00
2 場 所  富士工業技術支援センター 1階 大研修室(富士市大渕2590-1)
3 会 費  無 料
4 定 員  50人
5 テーマ及び講師
(13:00~13:30)受付
(13:35~14:20)
(1)テーマ:「省エネと防災を両立する!太陽光発電と蓄電池の最前線」
    講演者:東名電機㈱ 代表取締役会長 上柳 正仁 氏
要 旨: 高騰する電気料金。そこで製紙業界におけるエネルギー効率の向上と
防災対策をテーマに太陽光発電と蓄電池の最新情報、事例を紹介します。
具体的な事例を通して、初歩的な太陽光の活用から、政府が推進する今
後のエネルギーソリューションと照らし合わせ、持続可能な会社経営へ
の活用をお話します。

(14:20~15:05)
(2)テーマ:「進化する欠陥検査装置:新たなトレンドと改善の取り組み」
講演者:㈱ヒューテック アカウントマネジメント部部長代行 宮本 圭輔 氏
㈱ヒューテック アカウントマネジメント部営業推進1課 西山 愛海 氏
要 旨: 欠陥検査装置は誕生から約半世紀が経ち、製造ラインに欠かせない存
在となっています。また、最近では、単なる欠陥検出を超えた多様な役
割が求められています。
         本公演では、AIやIoTなどの最新技術を活用し、製造現場が直面す
        る課題の解決と改善策について、実例を交えてご紹介します。
(15:05~15:15) 休憩

(15:15~16:00)
(3)テーマ:「王子グループのグリーンイノベーションのご紹介」
講演者:王子マネジメントオフィス㈱ グループ事業開発本部
    王子の森活性化推進部 マネージャー  橋本 俊一 氏
王子マネジメントオフィス㈱ グループ事業開発本部
新規事業開発部 マネージャー     奥村 チエリ 氏
要 旨: 森林資源を生かした木質由来の製品は、その原料が再生可能であり、
    石化資源由来のプラスチック、フイルムや原料等を置き換えていくこと
ができます。健全に育てられた森林は二酸化炭素を吸収、固定するだけでなく、洪水緩和、水質浄化等の水源涵養、防災という機能の他に、生物多様性や人間の癒し、健康増進等にも貢献する効果があのます。
 本公演では、王子グループで近年取り組んでいる森林資源の活用事例を中心にご紹介させて頂きます。

申込先 〒417-8550 富士市大渕2590-1
一般社団法人静岡県紙パルプ技術協会
専務理事 秋定 一知
             Fax 0545-35-5027 (TEL 0545-35-5025)

令和6年度中小企業等技術者研修募集要領

1 研修課程名と定員
製紙工学課程(中期)  40名
2 研修の目的
本県の地場産業である紙・パルプ産業において、製造工程の合理化、製品の高度化・高付加価値化等に対応できる、総合的な技術者の養成を図ることを目標とする。また、企業における中堅技術者の養成に役立てる。
3 研修期間、時間数
 (1) 研修期間
     令和6年10月21日(月)~10月29日(火) 座学7日間 
(2) 研修時間 (研修予定表:別紙参照)
    座学40.5時間
4 受講料
   研修生1名につき、会 員 22,000円(テキスト代を含む)
            非会員 36,000円(テキスト代を含む)
5 研修場所
  座学:富士工業技術支援センター(10月21日(月)~10月29日(火))
      富士市大渕2590-1
 

7 受付期間 
    令和6年8月20日(火)~9月20日(金)
9 受講者決定
   受講者は決定しだい事業主及び本人にお知らせします。
10 その他
受講決定者は受講料を下記口座へお振込願います。
     スルガ銀行富士吉原支店 普通「№241288」
     一般社団法人静岡県紙パルプ技術協会 
11. 講習内容   別紙参照
「中小企業等技術者研修」




powered by HAIK 7.0.2
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional